活 動 報 告Activity report
令和3年8月3日 第2765回例会
◎会長挨拶
早乙女会長
残念ながら新型コロナの感染が拡大しています。
栃木県も国に蔓延防止法摘要の要請をしました。
今週末の親睦旅行も直前で中止になりました。
来週予定だった理事会も前倒しで今日の例会後に行い今後の協議をします。
新入会員の卓話を行う田村会員、これからも宜しくお願いします。
◎幹事報告
神澤幹事
1.8月24日ゴルフ選手権の出席確認がガバナー事務所より届きました
8/2時点での連絡で実施の予定ですので参加者の皆様お願いいたします
2.感染拡大防止に関して 石田ガバナーより新規感染者の増加に関して例会の
開催方法なども含み感染拡大防止に注意するよう連絡がありました(7/29時点)
当月の例会に関しても本日の理事役員会にて精査いたします
3.8/9(月)インターアクトクラブ年次大会のZoom開催があります
RC配信用の専用サイトからの視聴をお願いします 視聴希望の会員は事務局へ
ご連絡ください メールにてご案内いたします
4.ガバナー公式訪問に関して当面の間は方針として 例会は実施しますが
オープンディスカッションは中止となります
5.8月の理事役員会を本日実施いたします
理事役員の皆様は例会後出席ください
5.会員増強関連資料の一覧が届きましたので回覧いたします
6.後援している栃木市障がい者の自立をめざす会より7/18実施のカラオケ大好き
交遊会より報告が届きましたので回覧いたします
委員会報告
親睦委員会より誕生月祝い
日向野委員長より記念品手渡し
若菜会員、岩下会員、神澤会員
小池会員は欠席の為、次回
◎スマイルボックスBOX発表 渡辺委員長
◎出席率発表
本 日 8/3 会員数 34名 出席 18名 出席率 66.7%
前々回 7/20 会員数 34名 出席 17名 出席率 64.7%
◎委員長挨拶
会報委員会
毛塚委員長
この度、会報委員会の委員長を仰せつかりました毛塚です。
まだロータリーに入ったばかりで勉強中の身ですが、板倉副委員長を初め谷中委員、及び昨年当委員会の委員長でした押山副会長にご指導を頂きながら会のホームページの充実に微力ながら尽力したいと思います。
7/13のクラブ協議会において各委員会の年間方針打ち合わせの中では会員拡大に繋がる様な魅力的な発信力のあるホームページ作りを目指したいとの意見が有りました。動画等、何か新機軸を導入出来ればと思います。
◎新入会員卓話
田村会員
名前の義弘の“義”は義理を重んじる大切さから付けられた。
西ロータリー入会に慎重だったが懇意にしている先輩から何度も誘いを受けた。入会を決断したのは笑顔で誘われた事が原因で逆に断り辛かった。
ここで会社や自分の事を紹介します。
1968年創業
1978年6月 会社設営
父親が板金工場を建て栃木ではいち早くレッカー車を製作。
父親には新潟まで修理に言った事、真夜中に修理に言った事等の話を聞かされていた。お蔭で今でも大宮にも顧客がおり義理の大切さを父に教わった。
レッカーは牽引免許が不要。低速である事、緊急性がある事が理由。
レッカー車の制限速度は時速30Km。渋滞の原因になるので今後法改正が待たれる。
特にやりたい事も決まっていない事から簡単な気持ちで後を継ぐ事を決意。
群馬大学の工学部へ。学生時代にバブルを迎えたが群馬の田舎で過ごした為に
ちょっと残念。卒業後は修練として上信自動車工業でフレーム修理とフロントを学ぶ。3級整備士を取得していたが実地は入社後。
帰郷してから2級整備士を取得。実地で技術を盗んでいった。
振興会技能競技大会の栃木県大会で優勝。当時晴海で行われていた全国大会に行き栃木県勢初の総合5位入賞となった。その後、栃木県勢が全国制覇を3度も達成する足掛かりになったのでは無いかと自負している。
業界では目まぐるしい変化が起こっている。石原都知事のディーゼル規制、排気ガス規制、コンピュータ診断等。コンピュータ診断機が無いと修理出来なくなった。技術は日々進化していて勉強が必要となっている。
会社、業界の事を中心に自分の事も少し話した。もっと詳しい個人的な事はまたの機会に話せればと思っています。