活 動 報 告Activity report
平成27年4月28日 第2494回 卓話(栃木市の定住促進について)栃木市長 鈴木 俊美 様
幹事報告
回覧・・・1 鹿沼東RCより「震災の語り部」イベント案内
2 栃木南RCより5月例会プログラム及び会報
3 当クラブ会報 プリントアウト版
スマイルボックス
狐塚会員・・・市長ご苦労様です卓話よろしくお願いします 小島会員・・・今日も元気に機嫌よく 近澤会員・・・栃木市長卓話よろしく 石崎会員・・・設立創業 押山会員・・・卓話楽しみに 平野会員・・・地区協議会欠席、春の園遊会招待出席 久嶋会員、出口会員、石塚会員・・・鈴木市長をお迎えして 川嶋会員・・・鈴木市長ご苦労様です 堀越会員・・・鈴木市長有難うございます 膝附会員・・・鈴木市長今日はお忙しいところ有難うございます 塚田会員・・・鈴木市長の卓話楽しみにしています 柏崎会員・・・結婚祝い、設立創業、連続欠席 橋本亮一名誉会員・・・会員の卓話いただきまして有難うございます 高田会員・・・鈴木市長ようこそ 若菜会員・・・市長よろしくお願いします 落合会員・・・市長さん歓迎、米山奨学生王君が来月きます 早乙女会員・・・誕生祝、結婚祝い 日向野会員・・・市長よろしくお願いします
R財団ボックス
近澤会員・・・栃木市長をお迎えして 塚田会員・・・鈴木市長の卓話楽しみにしています
卓話(栃木市の定住促進について) 栃木市長 鈴木俊美様
1 定住促進対策は、なぜ必要か
(1)栃木市の現状 ① 人 口 推 移 ② 高 齢 化 率 ③ 出 生 率 ④ 財 政 見 通 し
(2)人口減少が進むとどうなるのか
①身近な暮らしでは ②産業や働く環境では ③医療や福祉では ④子育てや教育では ⑤行政運営は
2 栃木市の今後の取り組み
(1)これまでの取組状況
①年少人口の増加・減少抑制に寄与する主な取組み
②生産年齢人口の増加・減少抑制に寄与する主な取組み
③その他、定住促進に寄与する主な取り組み
(2)これからの取組み
①H26.5.29 栃木市定住促進対策本部を設置
②奨学金返還免除
③まちなか定住促進住宅新築等補助金
④婚活支援事業
⑤企業立地の推進
⑥リノベーション事業の実施
⑦生活、子育て、余暇施設等の充実
⑧人口減少に備えた行財政運営の確立
等々栃木市の定住促進についての卓話をいただき有難うございました。