活 動 報 告Activity report
平成27年3月31日 第2491回 例会プログラム「家庭集会発表」
出席委員会
本日 出席18名 欠席11名 出席率75%
スマイルボックス
高瀬会員・・・ 家庭集会報告よろしくお願いします 近澤会員・・・数は力なり会員増強にガンバリましょう 若菜会員・・・久しぶりに出席しますのでよろしくお願いします 平野会員・・・なんとなく 川嶋会員・・・桜が咲きました 押山会員・・・家庭集会発表させていただきます 小島会員・・・いい陽気になりました 堀越会員・・・前回欠席 岩下会員・・・新病院に移りました 璒美川会員・・・桜のシーズンです 高田会員・・・春爛漫 石塚会員・・・家庭集会発表よろしくお願いします 狐塚会員・・・本日で病院に一区切りつけます。明日からはパートタイマーです 落合会員・・・中村会員 傘の寄付ロータリー奉仕の見本です
R財団ボックス
近澤会員・・・庭に桜が満開です
家庭集会発表
Aグループ 発表者 押山会員
3月17日サンプラザ内の花月において、高瀬会員、塚田会員、若菜会員、璒美川会員、石塚会員、押山の6人で家庭集会を開き、会員増強についての話し合いを行いました。
まず現況として
世界的にロータリークラブ数は増加しているが、会員数は減少している。
栃木ロータリークラブ、栃木南ロータリークラブは増加している。
栃木ロータリークラブは
入会金を取らないとして数人増加した。
若手が多くまとまっている。
栃木南ロータリークラブは
女性会員が増加している
栃木西ロータリークラブは
会員数が減少している。
JCから入って来る人が少ない。
景気等の後退、起業者の減少、価値観の変化等考えられる。
なぜ、なかなか入会してもらえないのか?
毎週一回の集会で、儀式的なものが多く、1回入って辞めた人に聞くと、「面白くない」「ゴルフ仲間みたいな
ものの方が楽しい」という話があった。
ロータリーは固すぎる、ライオンズは月に夜2回の集まりの所もある。
お昼頃の集まりのため、時間がなかなか取れない。
今後の活動
前回の家庭集会では、たくさんの名前が上がったにも関わらず全員のホローが足りず話が進まなかった経
緯から、まず候補者を再度リストアップし、個々に候補者との面識の有無を確認した後、会員組織委員会が会 員を招集し、チームを組んで勧誘をしていかなければ出来ないということになりました。
もし、招集があった場合はご協力をおお願いします。
会員になるメリット
ロータリーに入っていると、知り合いが増え、話が出来る。
全てにおいて友は財産になる。
年を取ると、交流が少なくなり、ロータリーがあると楽しい。
いろいろな方の話が聞けて勉強になる。
等々話が出て、勧誘時、話しをしては?
その他
40代の力のある人を最優先に勧誘できれば若い人が集まってくる。
入会金について、再度話し合いが必要なのでは?
年齢の階層別の夜間集会や家庭集会があってもいいのではないか?
再度、野球、ゴルフ、ハイキング等のクラブを作っては?
等々色々な話が出ましたが、会員増強頑張りましょう。
Bグループ 発表者 岩下会員
日時 平成27年3月17日(火) 午後7時
場所 栃木市本町「ゆたか」
出席者 小島保夫 谷中宏太郎 稲葉総吉 久嶋柳次 小野口美治 高田良久 岩下栄一 以上7名
議題
会員増強についてですが、冒頭に「15年以上このテーマで討論しているので、問題点は出尽くしているのではないか?」でも解決出来ていない現実、という事からスタートしました。
①勧誘者の有無ですが、明確な人は、もう既に勧誘しているし、勧誘しても相手にされなかったりとみじめな思いをするのが現状である。又、強引に入会させてもロータリーの魅力を感じさせるに至らず、退会されてしまった事例がある。 Bグループでは新たな候補者として、臼井歯科さん、「ゆたか」の店主さんの名が上がりました。
②今後の活動方策ですが
1、具体的なターゲットを絞り込んで入会を勧める。
2、退会防止のため、「会の活動が楽しくないと思っている」と言うことで、会員がどんな活動をしたら楽しい会
となるのかを探る。
3、30年位前には、個性的な先輩方が多数いて、会が輝いていた。看板になる人を捜してみる。
4、ロータリー組織が官僚化している。地区の存在はいらないのではないか?
5、他クラブは、入会を積極的に勧める会員がいるので増加しているのだろうから、我がクラブ員も会員がもっ
と積極的に行動すべきである。
6、次年度(近澤会長)、9月13日、我が会員の高田医院、開院20周年記念事業で、オーケストラ演奏を文化会館開催する。その時、相乗りさせてもらい、栃木西ロータリークラブの名前を世間に宣伝したらどうか?
7、80歳前後の会員は絆が強く、一人退会すると全員退会に繋がってしまう恐れがある。
8、いっその事、会費を上げて大規模な、楽しい企画を実施したらどうか?
Cグループ 発表者 針谷会員
平成27年3月18日(水) 於 串政 実施 テーマ会員増強
・クリスマスパーティーやバーベキュー、ダンスパーティーなど入会候補者を招いてみたら
・ロータリークラブ案内(狐塚さん作成)をもっと活用すべき
・金融関係にアクセスすべき
・女性会員を(複数人が一度に入会の可能性あり)
・以前の入会候補者リストをメンバーで共有する
・以前の入会候補者リストの勧誘担当者から報告をいただいたらどうか
・会員増強には会長、幹事がリーダーシップを発揮すべき