活 動 報 告Activity report

平成29年12月19日 第2617回例会

会員の皆さん、こんにちは。本日の例会は今年の最終例会(忘年例会)となりました。狐塚会長の年度も折り返しを迎えました。

本日は忘年例会ということで、会長と幹事のご配慮により例会の進行をスピーディーに行い、懇親会の時間を長めに取りました。

程よいアルコールも入り、とても和やかな忘年例会となりました。

会員の皆さん、来年も健康に留意されぜひ良い年を迎えていただき、更に栃木西ロータリークラブの活性化を目指しましょう。どうぞ宜しくお願い申し上げます。(会報委員会)

 

 

◎スマイルボックス

●久嶋会員…1年お世話さまになりました。 ●狐塚会員…来年もよろしくお願いいします。 ●早乙女会員…本年もお世話になりました。よいお年をお迎えください。 ●柏崎会員…前回欠席 ●高瀬会員…今年も大変お世話になりありがとうございました。 ●石塚会員…今年もお世話になりました。 ●石崎会員…夫人誕生祝 ●神澤会員…本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 ●稲葉会員…前回欠席 ●若菜会員…本日はよろしくお願い致します ●日向野会員…来年もよろしく ●松崎会員…本日は、早朝の気温が-4℃でした。皆さんかぜを引かぬように! ●藤原会員…本年は有難うございました。皆様よいお年をおむかえ下さい。 ●岩下会員…本年有難うございました。 ●出口会員…前回欠席本日はよろしく ●落合会員…昨年はお世話になりました。来年もよろしく

◎R財団ボックス
●押山会員…皆様よいお年を!!

 

狐塚会長による会長挨拶


 

日向野副会長による乾杯のご発声

 

長寿会員の表彰を受ける稲葉会員

 

日向野副会長の合図で声高らかに「乾杯!」

 

和やかな忘年例会の様子

 

平成29年12月12日 第2616回例会

◯会長挨拶

本日の例会は年次総会、家庭集会結果発表と行事が多いので私の挨拶はこの後の総会での「半期を振り返って」のスピーチにすることとします。

本日は小さな親切運動栃木支部の代表大木洋三様をゲストにお迎えしています。

大木様には後程運動に対する当クラブからの支援金を贈呈し、短い時間ではありますがこの運動の現況などをお話しして頂きたいと思います。

(年次総会におけるスピーチ・・・上半期を振り返って

二回目の会長に就任して早いもので半年が経ちました。あと半年クラブ発展の為頑張ろうと思います。さて、私の年間指針として「我々は今何をなすべきか、大いに語り合いそして行動を」掲げましたが皆さん大いに語り合ったでしょうか?この半年で9月と先月11月に家庭集会が2回も開催されたことは情報委員会の方達が指針を理解して頂いたと感謝し、会員相互の意思の疎通に十分その役割を果たしていることと思います。今日がその結果発表ですので楽しみにしています。

会員増強の件ついては幸先の良いスタートを切りました。年度当初に3人もの若い会員が入会したことです。ただその後入会勧誘は如何でしょうか?私は当クラブの台所事情、そして数々の素晴らしい支援事業を支えていく上ではまだまだ増強に力を入れなくてはならないと思います。出来得れば年度内にあと5人は入れたいと思います。過日開催された地区大会の席上、出席された方は覚えていると思いますが、30人未満のクラブの会長が壇上に上がりその理由等を喋らされたことがありました。その中で、子クラブの南クラブが当クラブの会員数を上回ってしまったことを言いましたが何とも歯がゆい思いでしたね。皆さんはどうお思いでしょうか?会員勧誘に関しては、全会員一致団結して頑張って欲しいと思います。出来れば、一会員(一つのグループを作ってもいいかと)一人以上アタックして頂きたいです。クラブ案内と地区作成の勧誘パンフレットが事務局に用意してありますので、さっそく明日からでも行動をお願いします。

例会に関しては、回数が減ったことによる弊害が若干出て来ているかと思います。スマイルボックス投入の減少による予算圧迫。会員相互のコミュニケーションの場が少なくなる等々です。例会数の変更の最初の年度ですのでこれからプログラム委員会と検討し年間例会開催予定表の見直しをしていきたいと考えています。ただ、これからもゴルフ例会、親睦旅行、IM、支援事業等々盛りだくさんの行事が控えていますので、大いにロータリーを楽しんで頂ければ幸いです。あと半年よろしくお願い致します。

◎出席報告

本日 出席29名 65.22%  前々回 出席29名 100%(家庭集会)

 

◎スマイルボックス

●針谷会員しばらく欠席続きで申し訳ございません。 平野会員久方ぶり出席 平野会員初発表頑張ります。 藤原会員家庭集会報告よろしくお願い致します。 押山会員針谷さん発表よろしくお願いします。 松崎会員誕生祝先日の家庭集会はお疲れさまでした。本日の発表よろしくお願いします。 ●早乙女会員家庭集会報告よろしくお願い致します。 狐塚会員家庭集会発表楽しみです。 落合会員誕生祝 久嶋会員家庭集会発表楽しみです。 神澤会員家庭集会発表よろしくお願いします。 石塚会員家庭集会発表させていただきます。 高田会員日本海側暴風雪とか 若菜会員久しぶりに出席これからもよろしくお願いします

 

☆R財団ボックス

●押山会員…厳しい寒波が来てます。お体大切に!!

 

 

◯家庭集会報告

家庭集会報告(Aグループ)

実施日時:平成29年11月22日 19時~

場所:オールウェイズカマヤ

リーダー:針谷哲也

参加者:小島会員・押山会員・早乙女会員・日向野会員・藤原会員・高瀬(淳)会員・神澤会員・出口会員・柏崎会員・針谷会員

テーマ:新しい奉仕プロジェクト

まず議論の前提としてR1、クラブ単位でテーマを考えましょう。

<R1>

ポリオの撲滅がほぼ達成した今、人種・宗教の枠組みを超えた平和な世界の実現に向けた奉仕プロジェクトを

<クラブ>

・子どもたち向けのあいさつの励行に関する奉仕プロジェクトを

・メンバーが一丸となって楽しみながら取り組める奉仕プロジェクトを

・メディアにPRできる奉仕プロジェクトを

※これからの日本の繁栄・発展には少子化対策が急務です。この部分に最も注力する奉仕プロジェクトをというところが参加者全員のコンセンサスでした。

 

 

家庭集会報告(Cグループ)

実施日時:平成29年12月11日 18時30分~

場所:六雁

参加者:狐塚会長、高瀬会員、久嶋会員、高田会員、堀越会員、平野会員

司会進行:狐塚会長  書記:平野会員

テーマ:可能性のある新しい奉仕プロジェクトについて

現状の奉仕プロジェクト

インターアクトの活動、少年の主張、小さな親切運動、足尾の植樹、奨学生表彰、特老慰問、障害者アニマルセラピー等

各メンバーの意見

久嶋会員

●従来のプロジェクトが単なる継続事業となっており見直しと発展が必要。

●地区主催もしくはコラボが必要では(単独ではさらに資金が必要)空飛ぶ車いすのようなアピールも可能。

高田会員

●以前行っていた蔵の街コンサートのような若い芸術家と文化を育てる地域が一体となってできるイベントが必要。

●現在、山梨古楽コンクールのお話があり、西方音楽館が受ける予定になっているが単独では厳しいためチケットや寄付等で手助けしてあげてはどうか。またイベント的には栃木市全体の文化事業として他クラブやガバナーと連携してできる事業に育てられないだろうか。

高瀬会員

●2020年東京オリンピックに向けて海外からの観光客を受け入れ体制を整えるために、案内のボランティア希望者を募り外国語の勉強会を開催したりしては

●人や場所を提供できるよう事務局機能を持てれば

●ボランティアは市の生きがい事業の対策とのコラボも可能では

●観光協会とのタイアップもいいのでは

●ボランティアのユニフォームを提供しクラブのアピールもいい

●米山奨学生に協力をお願いして外国語の先生になってもらう

●オリンピックの時期に合わせ栃木の山車のアピールもしてもいい

●栃木市のホームページをもっと外国人に理解してもらえるよう改善すべき

全体として

●何を行うにしても現在は人的、資金的に厳しい状況にある、会員増強が最重要課題である。

 

 

 

◯年次総会開催報告

議題・・・理事選任の件

立候補者なしの為議長より次の会員が指名され、承認されました。

理事・・・日向野忠士、堀越元樹、狐塚育男、高瀬時康、川嶋武美、松崎武代、早乙女雅彦、石塚道徳、押山利男、高田良久、針谷哲也

狐塚会長による開会の点鐘

 

挨拶をする狐塚会長

 

幹事報告をする早乙女幹事

 

挨拶をされる小さな親切運動の大木会長

 

狐塚会長から、支援金を受け取る小さな親切運動の大木会長

 

家庭集会の報告発表をするAグループリーダーの針谷会員

 

家庭集会の報告発表をするBグループリーダーの石塚会員

 

家庭集会の報告発表をするCグループの平野会員

 

誕生祝いの落合会員

 

誕生祝いの松崎会員

 

例会風景

平成29年12月5日 第2615回例会

◎会長挨拶

先月14日のゴルフ例会以来3週間ぶりの例会です。その間会長職としては小さな親切作文・標語コンクール栃木支部表彰式に出席したり、インターアクトクラブの栃木工業高校に幹事と一緒に行き、支援金を校長に渡したりと何かと用事がありました。小さな親切運動に関しては、次週の例会にその代表の大木洋三氏に来て頂いて支援金を手渡すことにしました。また、栃木工業高校のタイ車いすボランティア活動は先日3日日曜日に日本を発ち11日までタイの病院で車いすの修理をして来るそうです。本来ならば、当クラブでも現地に行って激励してきたいところですが、現在グローバルグラントプロジェクトが進行中でしてこれが承認されれば第6グループ全体でプロジェクト現場を視察にタイに行かなければならないので、工業高校に行った時にその旨を説明し今回は行けないことを校長に伝えました。この事業には今年度から地区からも補助金10万円が支給されることとなりましたが、当クラブの支援金減額を余儀なくされた財政事情を鑑みますと、この素晴らしい活動に対してもっと早くから地区にアピールすべきではなかったかと思われますが如何でしょうか。

本日は米山奨学生のラヒルさんに卓話をして頂きます。宜しくお願い致します。

 

 

 

◎出席報告

本日 出席13名 61.9%  前々回 出席100名 ゴルフコンペ

 

◎スマイルボックス

●小島会員・・・年くって好みの山も遠くなり 高瀬会員・・・寒くなりましたので風邪をひかぬように 川嶋会員・・・ラヒル君よろしく 久嶋会員・・・米山の話し楽しみです 早乙女会員・・・ラヒルさん卓話よろしくお願いします。 狐塚会員・・・設立創業ラヒルさん卓話よろしく 押山会員・・・卓話よろしくお願いします。 日向野会員・・・ラヒルさん卓話楽しみにしてます 神澤会員・・・夫人誕生祝ラヒルさん本日は卓話よろしくお願いします。 石塚会員・・・結婚祝 出口会員・・・早退 高田会員・・・寒くなりました 川嶋会員・・・設立創業

 

◎R財団ボックス

●押山会員・・・ 師走です。

 

平成29年11月28日 会員の天谷一美さんが母子保健奨励賞を受賞しました

母子保健の発展と向上に尽力した個人をたたえる第39回母子保健奨励賞(母子衛生研究会・母子保健功労顕彰会主催、厚生労働省・全国衛生部長会・毎日新聞社・NHK後援、JCRファーマ協賛)の表彰式が平成28年11月28日に東京都文京区の東京ガーデンパレスで行われ、栃木西ロータリークラブの天谷一美会員が表彰されました。

受賞の記事はこちら