活 動 報 告Activity report

令和7年9月16日 第2951回例会

例会プログラム:普通例会

式次第

会場風景

司会進行 押山SAA委員長

点鐘

堀越会長

ソング斉唱 奉仕の理想

会長挨拶

堀越会長

幹事報告

毛塚幹事

ケーブルテレビ㈱で本例会が放送されます。

委員会報告

出席率発表 渡辺委員長

スマイルBOX発表 早乙女委員

スマイルボックス

●栃木南RC須田安祄 ●狐塚会員…作文楽しみです ●平野会員…受賞者の皆様頑張ってください ●松崎会員…小さな親切運動の作文発表の皆さん緊張せずによろしくお願いします ●針谷会員…発表楽しみです ●板倉会員 ●毛塚会員 ●髙田会員 ●早乙女会員…小さな親切運動作文発表楽しみです ●渡辺会員 ●若菜会員…作文発表楽しみです ●金子会員…皆様の発表楽しみにしています ●堀越会員…小さな親切運動お世話になります ●押山会員

R財団ボックス

●堀越会員…小さな親切運動発表おつかれ様! ●押山会員

親睦・家族委員会

◎誕生祝・・・・・毛塚会員
◎夫人誕生祝・・・・・堀越会員
◎結婚祝・・・・・髙田会員

「小さな親切」運動優秀作文発表

司会進行 平野青少年奉仕委員長

ゲスト紹介

「小さな親切」運動栃木支部事務局 間中美智子様(藤岡中学校長)

優秀作文発表者とその保護者の皆様

栗原里奈様、落合光希様、落合杏奈様、中島健太郎様、大はしかえで様

支援金授与

堀越会長から間中様へ

「小さな親切」運動栃木支部事務局 挨拶

間中美智子様(藤岡中学校長)

優秀作文発表

作品集 表紙

栃木市立 家中小学校 二年

大はし かえで さん

かえで さんの作文「しんせつはむずかしい」

かえで さん 記念品授与

栃木市立 大平中央小学校 六年

落合 杏奈 さん

杏奈さんの作文「親切の形」

杏奈さん 記念品授与

栃木市立 南小学校 六年

中島健太郎さん

健太郎さんの作文「声かけは親切の第一歩」

健太郎さん 記念品授与

栃木市立 皆川中学校 二年

栗原 里奈さん

里奈さん作文「あたたかい腕の中で」

里奈さん 記念品授与

栃木市立 寺尾中学校 二年

落合 光希さん

光希さん作文「出会いと仲間に感謝して」

光希さん 記念品授与

締めの挨拶

堀越会長

締めの点鐘

堀越会長

集合写真

発表者の皆様とその保護者の方々です。

おすまし出来ました。

照明が少し暗かったのが残念でした。

皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。